「ひらのうえん」始まりました

2025-03-12 15:59 - By 平野拝志薬局

「ひらのうえん」ってなんなん?


3月に入ってやっとお日様の出ている昼間は暖かくなってきましたね。
寒さに弱い拝志メンバーには春が待ち遠しい〜この頃です。

昨年から平野薬局内では「FEC自給圏」というキーワードが駆け巡っており、

健やかな生活と切っても切り離せない食料課題にも目を向けてきました。


そして今年は、私たちなりの市民農園を目指して「ひらのうえん」を開設しました!

2025年第一弾として3月9日(日)今治市阿方の田んぼでじゃがいも種芋を植えるイベントを開催!
小さな子供さんから、大学生も、社会人も、人生の大ベテランもみんな入り混じって楽しい時間です。

普段全く農作業と縁のない人でも
「自分たちが食べる物を、自分たちの手で育てる」という挑戦ができるのも
農家さんが管理を手伝ってくれるおかげでして
これがひらのうえんの最大の特徴です。
詳しいことは平野薬局のHPからご覧になれます。

じゃがいもを植えたからには、「成長が気になるやん」
ってことで、これからは畑での成長の様子や
今後予定されているひらのうかさん向けイベントなど
いろいろブログで発信していこうと思ってまーす🚜


*ひらのうえん:私たちが手がける市民農園の名称
*ひらのうかさん:私たちと一緒に農業体験通じてFEC自給圏の普及に繋がっていく仲間の呼び方

こんにちは、平野拝志薬局です。 他の店舗に比べ開局時間が少し長めの薬局です!! 月曜日から土曜日は18:30まで そして、、なんと、、祝日は〜!! 12:30まで!!! 近隣には様々な診療科があり、乳幼児から高齢の方まで幅広い年齢と疾患の患者様がいらっしゃるため 一人一人にきめ細やかな説明で分かりやすい服薬指導を心がけています。 気軽に何でもご相談ください。いつでもお待ちしております(^o^)