未来の健康と地域社会を支える
平野薬局(株式会社平野)は、愛媛県今治市で地域の皆様の健康をサポートしています。
本業である保険調剤&ヘルスケア
次世代へ豊かな地域・環境をつなぐ地域活動
未来を担う子ども・学生たちへの職場体験など教育機会の提供
共に働く社員の資質向上と社員満足を叶える社内体制の整備 など
持続可能な開発目標(SDGs)への取り組みを積極的に進めています。
環境への取り組み
健康な生活は、私たちの周りを囲む豊かな環境あってこそ。
平野薬局(株式会社平野)では2009年からエコ活動に取り組み、環境への負荷削減に努めるため、節電や節水、廃棄物の分別及びリサイクル化、グリーン購入の推進、エコピープルの育成といったエコ活動に積極的に取り組んでいます。
社会への取り組み
外部環境や価値観がめまぐる変化する時代に、地域医療の中で薬局に求められる役割も大きく変化しています。
いつの時代も変わらない”健康でいたい”という人々の願いと、社員やその家族の豊かな人生を実現する100年企業を目指し、これからも、地域社会の中で、健康である幸せや生活の質の向上を創造する企業でありたいと考えます。

健康な生活は毎日の食卓から―。
2か月に1回開催している健康教室では、薬剤師から健康維持や病気予防のお話を聞き、管理栄養士の考案したレシピを実際に調理実習で試食します。
年に1回開催している「平野健康まつり」では専門家による講演会や測定コーナー、健康相談コーナーなど、地域の皆様に気軽に薬局に足を運んで頂くイベントになっています。