会社の一年を締めくくる43期の総括会議を行いました。

7月13日(日)に43期総括会議を行いました。
43期(2024年9月~)は「ウェルビーイングな未来に向けて」をテーマに取り組んできました。
各自が経営指針に位置付けた計画を実行し、「ひらのうえん」など新しい取り組みにも挑戦し、
一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮して精一杯取り組んだ一年でした。
心から感謝と敬意を表します。

第2部として、医療安全について話し合いを行いました。
医療過誤の防止策を講じることは、有効性と安全性を高め、患者さんのよりよい薬物治療にも繋がります。
会社の方針や過去の事例などを共有し、薬剤師、医療事務の立場から様々な意見を話し合いました。
丁寧な仕事を心がけることは、日々の丁寧な暮らし方にもつながります。
日々の生活を大切にして、一つ一つの行動に心を込めて向き合うことで、
ウェルビーイングな暮らしの実現にもつなげていきたいです。
懇親会では和風レストラン笹さんでランチをいただきました。

土用の丑の日ということもあり、豪華な「うな重」が人気でした!
お寿司派の職員は「大ぶりネタで食べ応えがあり、とっても美味しかった✨」とのこと
ごちそうさまでした。
一年の振り返りや課題を次の期に盛り込んで、まずはこの猛暑を乗り切っていきましょう^^ノ