第44期経営指針発表会

2025-09-24 09:00 - By 松田 泰幸

2025年9月7日  第44期の経営指針発表会を行いました。


2025年度は「丁寧な仕事が、Well-being(ウェルビーイング)を育む」をテーマに掲げました。


医薬品の適正使用を確保し、有効性と安全性を高め、よりよい薬物治療に貢献するという薬局・薬剤師の使命を改めて心に刻み、

一つ一つの行動や物事を大切にした取り組みを進めてまいります。


丁寧な仕事を心がけることは、日々の丁寧な暮らし方にもつながります。

丁寧な暮らしとは、単に手間をかけるだけでなく、

自分にとって心地よいと感じるもの、大切なものに囲まれ、心豊かに過ごすことを重視します。





また、次の10年ビジョン~第2章~(2025~2035)として

「ウェルビーイングな日常を支える薬局へ~健康・食・エネルギー自給でつながる地域づくり~」と題し、SDGsの先にあるとされるSWGs(持続可能なWell-Beingな状態)を盛り込みました。


薬局ビジョンにFEC自給圏の形成(Food・Energy・Careの地域自給)を組み込み、

薬局が「健康の拠点」としてだけでなく、

「地域の持続可能性を支える担い手」になれるような新しい価値を創る10年を目指していきます。




懇親会は大西にある「ますや旅館オーベルジュ」さんで行いました。


個室でゆっくりランチをいただき、心も体も満たされました☆☆☆





今期は創業から45年となる節目の年です。

目標を持ち、日々の生活を大切にして、自分なりのWell-beingな状態へと近づけていく一年となるよう、社員一同取り組んでまいります。

松田 泰幸

松田 泰幸

代表取締役 株式会社平野
https://www.hirano-pharmacy.co.jp/

こんにちは、松田泰幸です。長野県出身で、京都薬科大学を卒業しました。
現在、愛媛県今治市で7店舗展開する株式会社平野の代表取締役社長を務めています。
平野薬局は地域に密着した調剤専門薬局として、地域住民の健康をサポートすることに力を入れています。
地域の未来と健康を守るため、日々努力しています。よろしくお願いします。